putixの日記

ガジェット好き。iPad mini とオンボロPC を使ってblog更新しています。

2020i + A-H01

f:id:putix:20140601113305p:plain


悩んだ末、スピーカーは2020iにしました。
箱が角張っていないところがポイントです。
zensor1もよかったのですけどね。

A-H01については噂どおりドライバに不具合ありです。

2011年11月頃に発売したものですけど、
2014年になっても安定してないとは・・・
かなりがっかりです。

世界規模で売っているのでアップデートしたり
FAQに記述があってもいいのになあ。

とりあえず遭遇した問題は2点。
windows8.1 32bit foobar2000 v1.3.2 + foo_out_wasapi 3.2.3

・時々、再生ボタンを押しても音楽が流れず、シークバーも動かない。
 ただしWASAPIを使わない場合は再生可能。
 復旧はA-H01の電源off-onしないと直らない。

windowsのスリープモードが無効化される。
 時間がたってもモニタの画面が消えないし、パソコンの電源も落ちない。
 こちらもWASAPIを使わず、windowsの標準再生をすれば大丈夫?

一番の解決方法はドライバを捨てて
光デジタル端子ケーブルに変えるのがいいそうです。
いよいよってときは買うかも。

本体については、基本的に一度セッティングしたら触れなくてOK。
音量はパソコンで変えられる為、ボリュームの摘みを8時ぐらいで
固定しています。

連動型タップ TAP-RE27MNを使用して
パソコンの電源を入れれば勝手に入りますし、offになれば落ちます。
http://www.sanwa.co.jp/product/oatap/rendo.html

台についてはニトリのものを使っています。
横幅が狭いですけど、部屋の都合上しょうがないかなあ。
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8790521

あと聞いている曲がjazzradio.comやmp3(320kbps)なので
こちらだけもなんとかしたいところです。

追記
「雑記色々 その2」に2020iのレビューを書きました。
http://putix.hatenablog.jp/entry/2014/08/01/195927